東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 東京大学工学部都市工学科
都市資源管理(森口)研究室


森口 祐一

Yuichi MORIGUCHI


生年月日 : 昭和34年6月13日
学位 : 京都大学 博士(工学)
現職 : 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授


ニュース :

 2018年10月28日 NHKEテレ サイエンスZERO「シリーズ原発事故(19)"被ばく量"解明への挑戦」 にゲスト解説者として出演しました。
 2017年6月6日 NHK総合テレビ クローズアップ現代「原発事故から6年 未知の放射性粒子に迫る」 にゲスト解説者として出演しました。
 2016年4月2日 毎日新聞 朝刊「土記 ろ紙は語る」コラムにおいて,本研究に関する紹介がなされました。
 2012年6月9日 東京都市研究所 公開講座 「どう処理する,震災廃棄物」にパネリストとして参加しました。
 2012年5月31日 NHKラジオ 「私も一言! 夕方ニュース」 で震災廃棄物処理問題についてコメントしました。
 2012年5月28日 NHKテレビ 「あさイチ!」 に出演し,震災廃棄物処理問題についてコメントしました。


経歴 :

 1978年3月  京都府立鴨沂高校 卒業
 1978年4月  京都大学工学部衛生工学科 入学
 1982年3月  京都大学工学部衛生工学科 卒業
 1982年4月  環境庁国立公害研究所総合解析部研究員
 1984年4月  環境庁企画調整局企画調整課 併任(~1986年3月)
 1986年4月  経済協力開発機構環境局研修員(~1987年6月)
 1993年1月  国立環境研究所地域環境研究グループ主任研究員
 1996年4月            同                    同               総合研究官
 1999年4月            同          社会環境システム部資源管理研究室長
 2005年4月  (独)国立環境研究所循環型社会形成推進・廃棄物研究センター長
 2006年4月  東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学専攻客員教授 兼務
 2011年4月  東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授


研究論文(審査付論文・招待論文) :

  1. Yoshinari Abe, Seika Onozaki, Izumi Nakai, Kouji Adachi, Yasuhito Igarashi, Yasuji Oura, Mitsuru Ebihara, Takafumi Miyasaka, Hisashi Nakamura, Keisuke Sueki, Haruo Tsuruta and Yuichi Moriguchi:Widespread distribution of radiocesium-bearing microparticles over the greater Kanto Region resulting from the Fukushima nuclear accident, Progress in Earth and Planetary Science volume 8, 13. (2021)
  2. 森口祐一, 鶴田治雄, 大原利眞, 森野悠, 五藤大輔, 高木麻衣:1F事故由来核種の大気中濃度と地表沈着量の実測値・予測値を用いた空間線量率の再現, Proceedings of the 21st Workshop in Environmental Radioactivity, 1-7.(2020)
  3. Kajino, M, Adachi, K, Igarashi, Y, Satou, Y, Sawada, M, Sekiyama, T. T, Zaizen, Y, Saya, A, Tsuruta, H, Moriguchi, Y: Deposition and Dispersion of Radio‐Cesium Released Due to the Fukushima Nuclear Accident: 2. Sensitivity to Aerosol Microphysical Properties of Cs‐bearing microparticles (CsMPs), JGR Atmosphere, 10.1029/2020JD033460.(2020)
  4. 斉藤良太, 森口祐一, 中谷隼, 栗栖聖: 新幹線による複数の貨物輸送形式の環境面・サービス面からの比較評価, 土木学会論文集G(環境),76(4), 51-62.(2020)
  5. Tsuji K, Kurisu K, Nakatani J, Moriguchi Y: An Evaluation of Environmental Impact of Car Sharing in Consideration of the Uncertainty of Influential Variables, International Journal of Automation Technology, 14 (6), 975. (2020)
  6. Kurisu K, Miura J, Nakatani J, Moriguchi Y: Hibernating behavior for household personal computers, Resources, Conservation and Recycling, 162, 105015. (2020)
  7. Nakatani J, Maruyama T, Moriguchi Y: Revealing the Intersectoral Material Flow of Plastic Containers and Packaging in Japan, PNAS, 117 (33), 19844-19853. (2020)
  8. Takagi, Mai, Ohara, Toshimasa, Goto, Daisuke, Morino, Yu, Uchida, Junya, Sekiyama, Tsuyoshi Thomas, Nakayama, Shoji F., Ebihara, Mitsuru, Oura, Yasuji, Nakajima, Teruyuki, Tsuruta, Haruo, Moriguchi, Yuichi:Reassessment of early I-131 inhalation doses by the Fukushima nuclear accident based on atmospheric Cs-137 and I-131/Cs-137 observation data and multi-ensemble of atmospheric transport and deposition models, Journal of Environmental Radioactivity, 218, 106233. (2020)
  9. Gao X, Nakatani J, Zhang, Q, Huang, B, Wang, T, Moriguchi, Y.: Dynamic material flow and stock analysis of residential buildings by integrating rural - urban land transition: A case of Shanghai, Journal of Cleaner Production, 253, 119941.(2020)
  10. 河合 萌子, 中谷 隼, 栗栖 聖, 森口 祐一: 再生処理能力と再生樹脂利用の制約に基づくペットボトル循環利用シナリオの提案, 廃棄物資源循環学会論文誌, 30, 80-94.(2019)
  11. 森口祐一, 鶴田治雄, 大原利眞, 森野悠, 高木麻衣: 初期期内部被ばく線量評価で着目すべきプルーム通過時の実測値・推計値の総合解析, Proceedings of the 20th Workshop in Environmental Radioactivity, KEK Proceedings 2019-2, 61-66.(2019)
  12. 森口祐一: 東電福島第一原発事故由来の環境問題の調査研究の進展と課題-事故後初期の事象の解析と放射性物質の環境動態を中心に-, Proceedings of the 20th Workshop in Environmental Radioactivity, KEK Proceedings 2019-2, 1-7. (2019)
  13. Ebihara, Mitsuru, Oura, Yasuji, Shirai, Naoki, Nagakawa, Yoshiyasu, Sakurai, Nomoru, Haba, Hiromitsu, Matsuzaki, Hiroyuki, Tsuruta, Haruo, Moriguchi, Yuichi: A new approach for reconstructing the I-131-spreading due to the 2011 Fukushima nuclear accident by means of measuring I-129 in airborne particulate matter, Journal of Environmental Radioactivity, 208-209, 106000.(2019)
  14. 小野﨑 晴佳, 末木 啓介, 鶴田 治雄, 森口 祐一, 阿部 善也, 中井 泉, 足立 光司, 五十嵐 康人, 大浦 泰嗣, 海老原 充, 宮坂 貴文, 中村 尚: 福島第一原子力発電所事故により1号機から放出された放射性エアロゾルの物理・化学的性状の解明, 分析化学, 68/ 10, 757-768.(2019)
  15. Tsuruta, Haruo, Moriguchi, Yuichi, Nakajima, Teruyuki: Dynamics of atmospheric I-131 in radioactive plumes in eastern Japan immediately after the Fukushima accident by analysing published data, Scientific Reports, 9. (2019)
  16. Zhang, Qian, Liu, Shuming, Wang, Tao, Dai, Xiaohu, Baninla, Yvette, Nakatani, Jun, Moriguchi, Yuichi: Urbanization impacts on greenhouse gas (GHG) emissions of the water infrastructure in China: Trade-offs among sustainable development goals (SDGs), Journal of Cleaner Production, 232, 474-486. (2019)
  17. Yu, Luling, Moriguchi, Yuichi, Nakatani, Jun, Zhang, Qian, Li, Feng, He, Wenzhi, Li, Guangming: Environmental Impact Assessment on the Recycling of Waste LCD Panels, ACS Sustainable Chemistry and Engineering, 7/6, 6360-6368. (2019)
  18. Zhang, Qian, Nakatani, Jun, Shan, Yuli, Moriguchi, Yuichi: Inter-regional spillover of China's sulfur dioxide (SO2) pollution across the supply chains, Journal of Cleaner Production, 207,418-431. (2019)
  19. 斉藤 良太, 森口 祐一, 中谷 隼, 栗栖 聖: 東海道新幹線を対象とした時系列的物質フロー・ストック分析, 土木学会論文集G(環境), 74/ 6, II_255-II_265.(2018)
  20. 室城 智志, 中谷 隼, 栗栖 聖, 森口 祐一, 花木 啓祐: 制約条件を考慮したソーラーシェアリングの導入ポテンシャル評価~関東地方におけるケーススタディ~, 土木学会論文集G(環境), 74/ 6, II_221-II_228. (2018)
  21. 小泉 裕靖, 中谷 隼, 森口 祐一: 東京都における建築物ストック由来の廃棄物量の時系列的推計, 環境システム研究論文発表会講演集, 46, 185-193. (2018)
  22. K. Kitayama, Y. Morino, M. Takigawa, T. Nakajima, H. Hayami, H. Nagai, H. Terada, K. Saito, T. Shimbori, M. Kajino, T. T. Sekiyama, D. Didier, A. Mathieu, D. Quelo, T. Ohara, H. Tsuruta, Y. Oura, M. Ebihara, Y. Moriguchi, and T. Shibata: Atmospheric Modeling of 137Cs Plumes From the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant?Evaluation of the Model Intercomparison Data of the Science Council of Japan, Journal of Geophysical Research: Atmospheres, 123/ 14, 7754-7770. (2018)
  23. Yokoi R, Nakatani J, Moriguchi Y: An Extended Model for Tracking Accumulation Pathways of Materials Using Input-Output Tables: Application to Copper Flows in Japan, Sustainability, 10(3), 876: 1-16. (2018)
  24. Yokoi R, Nakatani J, Moriguchi Y: Calculation of Characterization Factors of Mineral Resources Considering Future Primary Resource Use Changes: A Comparison between Iron and Copper, Sustainability, 10(1), 267: 1-18. (2018)
  25. Nakatani, J, Tahara K, Nakajima K, Daigo I, Kurishima H, Kudo Y, Matsubae K, Fukushima Y, Ihara T, Kikuchi Y, Nishijima A, Moriguchi Y: A Graph Theory-based Methodology for Vulnerability Assessment of Supply Chains using the Life Cycle Inventory Database, Omega, 75, 165-181. (2018)
  26. Tsuruta, H., Oura, Y., Enihara, M., Moriguchi, Y., Ohara, T., Nakajima, T.:  Time-series analysis of atmospheric radiocesium at two SPM monitoring sites near the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant just after the Fukushima accident on March 11, 2011, Geochemical Journal, 52 (2), 103-121, (2018)
  27. 鶴田治雄,大浦泰嗣,海老原充,森口祐一,大原利眞,中島映至:東電福島第一原子力発電所近傍の2地点における事故直後の大気中放射性セシウムの経時変化,Proceedings of the 18th Workshop on Environmental Radioactivity, KEK Proceedings 2017-6, 56-63. (2017)
  28. 鶴田 治雄, 大浦 泰嗣, 海老原 充, 森口 祐一, 大原 利眞, 中島 映至: 東電福島第一原子力発電所事故直後の東日本における放射性セシウムの時空間分布―大気環境常時測定局のSPM計の使用済みテープろ紙分析データの解析―, エアロゾル研究, 32(4), 244-254. (2017)
  29. 小泉裕靖,中谷隼,森口祐一:東京都における木造建築物ストック推計とその管理方策に関する提案,土木学会論文集G(環境),73 (6),II.157- II.167. (2017)
  30. Zhang Q, Nakatani, J, Wang T, Chai C, Moriguchi, Y: Hidden Greenhouse Gas Emissions for Water Utilities in China's Cities, Journal of Cleaner Production, 162, 665-677. (2017)
  31. Nakatani, J, Konno K, Moriguchi, Y: Variability-based Optimal Design for Robust Plastic Recycling Systems, Resources, Conservation and Recycling, 116, 53-60. (2017)
  32. Habuer, Nakatani J., Moriguchi Y.: Resource-availability scenario analysis for formal and informal recycling of end-of-life electrical and electronic equipment in China, Journal of Material Cycles and Waste Management, 19(2), 599-611. (2017)
  33. 小泉裕靖,中谷隼,森口祐一:東京都における木造建築物のフロー・ストックの時系列的変化に関する研究,土木学会論文集G(環境),72 (6),II.249-II.256. (2016)
  34. Okumura S., Tasaki T., Moriguchi Y., Jangprajak W.: Economic growth and selection of municipal waste treatment options in Bangkok, Journal of Material Cycles and Waste Management, 19(2), 1-13. (2016)
  35. Nakatani, J., Maruyama, T., Fukuchi, K., Moriguchi, Y.: A Practical Approach to Screening Potential Environmental Hotspots of Different Impact Categories in Supply Chains, Sustainability, 7(9), 11878-11892. (2015)
  36. 横井崚佑,中谷隼,本下晶晴,森口祐一: ライフサイクル影響評価における様々な手法による重み付け係数の算定と比較, 日本LCA学会誌, 11 (3), 278-291. (2015)
  37. Zhang, Q., Natakani, J., Moriguchi, Y.: Compilation of an Embodied CO2 Emission Inventory for China using 135-Sector Input-Output Tables, Sustainability, 7(7), 8223-8239.(2015)
  38. 森口祐一:学術賞受賞業績 物質フロー研究の発展 : 学際性,国際性および政策との交互作用,環境科学会誌,28(1),93-97. (2015)
  39. Wang, H., Tian, X., Tanikawa, H., Chang, M., Hashimoto, S., Moriguchi, Y., Lu, Z.: Exploring China's Materialization Process with Economic Transition: Analysis of Raw Material Consumption and Its Socioeconomic Drivers, Environ. Sci. Technol., 48(9), 5025-5032.(2014)
  40. Okumura, S., Tasaki, T., Moriguchi, Y.: Economic growth and trends of municipal waste treatment options in Asian countries, J. Mater. Cycl. Waste Manag., 16(2), 335-346. (2014)
  41. 中谷隼, 明村聖加, 森口祐一:テキストマイニングによる東日本大震災前後の総合資源エネルギー調査会における論点の分析,環境情報科学(別冊),28(0), 113-118.(2014)
  42. 鶴房佑樹, 森口祐一, 中谷隼:東日本大震災における沿岸市町村の災害廃棄物の発生量・処理量の比較分析,土木学会論文集G(環境),70(6),II.23-II.32. (2014)
  43. 行木美弥,森口祐一,亀山康子:炭素集約度の高い財の需給に着目した温室効果ガス排出削減策の比較分析,土木学会論文集G(環境),70(6),II.227-II.238. (2014)
  44. Habuer, Nakatani Jun, Moriguchi Yuichi:Time-series product and substance flow analyses of end-of-life electrical and electronic equipment in China,Waste Management,34(2),489-497.(2014)
  45. Hashimoto, S., Moriguchi, Y.: Resource Management for Carbon Management: A Literature Review, Glob. Environ. Res., 17(1), 39-46.(2013)
  46. Wang, H., Hashimoto, S., Yue, Q., Moriguchi, Y., Lu, Z.: Decoupling Analysis of Four Selected Countries: China, Russia, Japan, and the United States during 2000-2007, J. Ind. Ecol., 17(4), 618-629. (2013)
  47. 行木美弥, 森口祐一: 中国とインドにおける鉄鋼需給に関連する温室効果ガス排出の中長期予測―スクラップの利用可能性と限界―, 土木学会論文集G, 69(6), II.205-II.215. (2013)
  48. 福西佑紀, 中谷隼, 森口祐一:耐久消費財購入の意思決定支援のための環境情報とコスト情報の提供方法に関する研究,土木学会論文集G,69(6),II.175-II.181.(2013)
  49. Wang, H., Hashimoto, S., Moriguchi, Y., Yue, Q., and Lu, Z.: Resource Use in Growing China -Past Trends, Influence Factors, and Future Demand, J. Ind. Ecol., 16(4), 481?492.(2012)
  50. Shi, F., Huang, T., Tanikawa, H., Han, J., Hashimoto, S., Moriguchi, Y.: Toward a Low Carbon?Dematerialization Society: Measuring the Materials Demand and CO2 Emissions of Building and Transport Infrastructure Construction in China, J. Ind. Ecol., 16(4), 493?505.(2012)
  51. Kayo, C., Hashimoto, S. and Moriguchi, Y. Paper and paperboard demand and associated carbon dioxide emissions in Asia through 2050, J. Ind. Ecol., 16(4), 529-540.(2012)
  52. 白木裕斗, 芦名秀一, 亀山康子, 森口祐一, 橋本征二:多地域電源計画モデルを用いた2020年の日本電力部門における再生可能エネルギー導入シナリオの検討,エネルギー・資源,33(1),53.(2012)
  53. 加用千裕, 橋本征二, 森口祐一:統計的分類手法を用いた紙・板紙消費に影響する社会経済因子の分析,環境システム研究論文集G,68(6),II.473-II.484.(2012)
  54. 森口祐一:震災,原発事故後の廃棄物・リサイクル政策の針路 (環境論壇 循環基本計画および中長期的視点から見た廃棄物・リサイクル政策),環境経済・政策研究,5(2), 89-92. (2012)
  55. Fischer-Kowalski, M., Krausmann, F., Giljum, S., Lutter, S., Mayer, A., Bringezu, S., Moriguchi, Y., Schuetz, H., Schandl, H. and Weisz, H. Methodology and indicators of economy-wide Material Flow Accounting - State of the art and reliability across sources, J. Ind. Ecol., 15(6),855-876, (2011)
  56. 藤井実,藤田壮,陳旭東,大西悟,大迫政浩,森口祐一,山口直久:長期的視点からのプラスチック及び雑紙のリサイクルシステムの検討,土木学会論文集G(環境),67(6),Ⅱ-439-Ⅱ-447,(2011)
  57. Oguchi, M, Tasaki and Moriguchi, Y. Decomposition Analysis of Waste Generation from Stocks in a Dynamic System : Factors in the Generation of Waste Consumer Durables, J.Ind. Ecol., 14(4), 627-640, (2010)
  58. Nakatani, J, Fujii M, Moriguchi,Y and Hirao, M. Life-cycle assessment of domestic and trans-boundary recycling of post-consumer PET bottles, Int. J. Life CycleAssessment, 15(6), 590-597. (2010)
  59. Tasaki T., Kameyama Y., Hashimoto S., Moriguchi Y., Harasawa H.: A survey of national sustainable development indicators, International Journal of Sustainable Development, 13(4), 337-361. (2010)
  60. Hashimoto, S, Tanikawa, H, Moriguchi, Y. Framework for estimating potential wastes and secondary resources accumulated within an economy - A case study of construction minerals in Japan, Waste Management, 29(11), 2859-2866. (2009)
  61. 橋本征二,大迫政浩,阿部直也,稲葉陸太,田崎智宏,南斉規介,藤井実,松橋啓介,森口祐一:近未来の資源・廃棄物フローおよび資源循環・廃棄物管理システムに関するシナリオ・プランニング,土木学会論文集G,65(1),44-56. (2009)
  62. 工藤祐揮,松橋啓介,近藤美則,小林伸治,森口祐一,八木田浩史:乗用車の10・15モード燃費の向上による実燃費の推移に関する統計解析,日本エネルギー学会誌,87(11),930-937,(2008)
  63. 中谷隼, 藤井実, 森口祐一, 平尾雅彦:使用済ペットボトルの国内リサイクルと日中間リサイクルのライフサイクル評価,日本LCA学会誌,4(4),324-333,(2008)
  64. 中谷隼, 藤井実, 吉田綾, 寺園淳, 森口祐一, 平尾雅彦: 使用済ペットボトルの国内リサイクルと日中間リサイクルの比較分析, 廃棄物学会論文誌, 19 (5),328-339,(2008)
  65. 藤井実, 橋本征二, 南齋規介, 村上進亮, 稲葉陸太, 大迫政浩, 森口祐一:マテリアルリサイクルのLCI分析手法の整理と評価事例. 日本LCA学会誌, 4(1), 78-88, (2008)
  66. 村上進亮, 藤井実, 南齋規介, 橋本征二, 大迫政浩, 森口祐一:地理的特性を考慮した収集・運搬費用算定モデル. 廃棄物学会論文誌, 19 (3), 225-234, (2008)
  67. 伏見暁洋,小林伸治, 近藤美則, 森口祐一, 若松伸司, 田邊潔 : 自動車排出ガス測定における高反応性揮発性有機化合物の消失. 環境化学, 18(1), 51-64, (2008)
  68. Hashimoto S., Matsui S., Matsuno Y., Nansai K., Murakami S., Moriguchi Y.: What factors have changed Japanese resource productivity?: A decomposition analysis for 1995-2002. J.Ind.Ecol., 12 (5/6), 657-668 (2008)
  69. Nansai K., Inaba R., Kagawa S., Moriguchi Y.: Identifying common features among household consumption patterns optimized to minimize specific environmental burdens.J.Clean.Prod., 16 (4), 538-548,(2008)
  70. Moriguchi, Y.:Material flow indicators to measure progress toward a sound material-cycle society,J. Mater Cycles Waste Manag.,9(2),112-120,(2007)
  71. Nansai K., Kagawa S., Suh S., Inaba R., Moriguchi Y.: Simple indicator to identify the environmental soundness of growth of consumption and technology:“Eco-velocity of consumption”. Environ. Sci. Technol., 41(4), 1465-1472,(2007)
  72. 山本祐吾, 吉田登, 盛岡通, 森口祐一:廃棄物産業連関モデルによる鉄鋼生産インフラでの技術変化とエコ産業発展の物質フロー分析. 土木学会論文集G, 63(4), 304-312,(2007)
  73. 藤井実, 村上進亮, 南齋規介, 橋本征二, 森口祐一,中村卓也, 越川敏忠:家庭系ごみの分別収集に係わる収集車の走行距離・台数等の調査, 廃棄物学会論文誌・18 (6), 443-453,(2007)
  74. 藤井実,川畑隆常,橋本征二,村上進亮,南齋規介,山田正人,大迫政浩,森口祐一:ネットの輸送-輸送効率の包括的評価指標,廃棄物学会論文誌,18(1),77-85,(2007)
  75. 藤井実,橋本征二,南齋規介,村上進亮,稲葉陸太,森口祐一:リサイクルのLCI分析結果の表記法,土木学会論文集,63, (2), 128-137,(2007)
  76. Hashimoto, S., Tanikawa, H., and Moriguchi, Y. :Where will large amounts of materials accumulated within the economy go? - A material flow analysis of construction minerals for Japan,Waste Management, 27(12),1725-1738,(2007)
  77. Kudoh Y., Matsuhashi K., Kondo Y., Kobayashi S., Moriguchi Y., Yagita H.: Statistical analysis of fuel consumption of hybrid electric vehicles in Japan, World Electric Vehicle Journal, 1(1),142-147 . (2007)
  78. 松橋 啓介, 工藤 祐揮, 森口 祐一: 交通部門におけるCO2排出量の中長期的な大幅削減に向けた対策 (低炭素社会のビジョンと実現シナリオ), 地球環境, 12(2), 179-189. (2007)
  79. Nansai, K., Kagawa, S. and Moriguchi, Y. Proposal of a simple indicator for sustainable consumption; classifying goods and services into three types focusing on their optimal consumption levels, Journal of Cleaner Production, 15(10),879-885, (2007)
  80. 酒井康夫,山本祐吾,吉田登,盛岡通,森口祐一,内藤弘: 鉄鋼生産技術の革新による高質リサイクルの廃棄物産業連関分析,環境システム研究論文集,34,285-291,(2006)
  81. Murakami, S., Terazono, A., Abe, N., Moriguchi, Y., Miyakawa, H.: Material Flows of End of Life Home Appliances in Japan, J. Material Cycles and Waste Management,8(1),46-55, (2006)
  82. 藤井実, 村上進亮, 南齋規介, 橋本征二, 森口祐一, 越川敏忠, 齋藤聡:家庭系容器包装プラスチックごみの収集と運搬に関する評価モデル, 廃棄物学会論文誌17(5),331-341,(2006)
  83. 橋本征二,森口祐一,田崎智宏,柳下正治:循環型社会像の比較分析,廃棄物学会論文誌,17(3),204-218, (2006)
  84. 加河茂美,南齋規介,森口祐一:世帯属性と産業廃棄物発生の関係,日本LCA学会誌,2(1), 56-64, (2006)
  85. Kagawam S., Tasaki, T. and Moriguchi, Y.: The Environmental and Economic and Consequences of Product Lifetinme Extension: Empirical Analysis for Automobile Use,EcologicalEconomics , 58(1),108-118,(2006)
  86. Terazono A., Murakami, S., Abe, N., Inanc, B., Moriguchi, Y., Sakai, S., Kojima, M., Yoshida, A. Li, J., Yang, J., Wong M. H., Jain, A., Kim I-S., Peralta, G.L.,Lin C-C., Mungcharoen, T. Williams, E.: Current status and research on E-waste issues in Asia, J. Material Cycles and Waste Management, 8(1), 1-12 (2006)
  87. Tasaki, T., Hashimoto, S. and Moriguchi, Y. : A Quantitative Method to Evaluate the Level of Material Use in Lease/reuse Systems of Electrical and Electronic Equipment. Journal of Cleaner Production ,14,1519-1528, (2006)
  88. 田崎智宏,森口祐一: 飲料容器廃棄物の発生要因の解析, 廃棄物学会論文誌, 17(1), 31-41,(2006)
  89. 南齋規介,森口祐一: 産業連関分析に用いる部門別環境負荷量の算定のための実践的アプローチ, 日本LCA学会誌 2(1), 22-41,(2006)
  90. 近藤美則,小林伸治,森口祐一:車載型機器による走行動態及び排出ガスの計測,自動車技術会論文集,36(5),105-111,(2005)
  91. Kondo Y.,Kobayashi S.,Moriguchi Y., Analysis of Variation in Exhaust Emissions Near an Interection Based on Vehicle Emission Data, Review of Automotive Engineering/JSAE, 26(2),151-155,(2005)
  92. 稲葉陸太,橋本征二,森口祐一: 鉄鋼産業におけるプラスチック製容器包装リサイクルのLCA:システム境界の影響, 廃棄物学会論文誌, 16(6),467-480,(2005)
  93. 田崎智宏,寺園淳,森口祐一: 家電リサイクル法の効力測定, 環境科学会誌, 18(3), 229-242 ,(2005)
  94. 工藤祐輝,松橋啓介,森口祐一,近藤美則,小林伸治: ガソリン乗用車の実燃費マクロ推計式の構築, 土木学会論文集, Ⅳ-68, 793, 41-48,(2005)
  95. 鈴木規之, 村澤香織, 松橋啓介, 南齋規介, 櫻井健郎, 森口祐一, 田邊潔, 中杉修身, 森田昌敏:全国河川の河道構造データに基づく化学物質のGIS河川動態モデル(G-CIEMS)の開発と空間分布評価の試み. 環境化学, 15 (2), 385-395,(2005)
  96. Nansai, K., Moriguchi, Y., Suzuki, N.: Site-dependent life-cycle analysis by the SAME approach: Its concept, usefulness, and application to the calculation of embodied impact intesity by means of an Input-Output analysis, Environmental Sci. Technol., 39(18), 7318-7328, (2005)
  97. Terazono, A., Moriguchi, Y., Sato, Y., Sakai, S., Inanc, B., Yang, J., Siu, S., Shekdar, S., Lee, D.H., Idris, A., Magalang, A., Peralta, G., Lin. C.C., Vanapruk,P., Mungcharoen, T. : Waste Management and Recycling in Asia, International Review for Environmental Strategies, 5(2), 477-498. (2005)
  98. 田崎智宏,寺園淳,森口祐一: 長期使用とリユース促進のための家電製品・パソコンの廃棄行動実態とその行動要因の調査, 廃棄物学会論文誌, 15(4), 310-319,(2004)
  99. 松橋啓介,田邊潔,森口祐一,小林伸治: 自動車に起因する大気汚染物質排出量推計手法の開発(II)地域分布推計と沿道曝露人口の試算, 大気環境学会誌, 39(6), 294-303,(2004)
  100. 松橋啓介,田邊潔,森口祐一,小林伸治: 自動車に起因する大気汚染物質排出量推計手法の開発(I)重量区分別走行量を考慮したマクロ推計, 大気環境学会誌, 39(6), 280-293,(2004)
  101. 松橋啓介,工藤祐輝,上岡直見,森口祐一: 市区町村の運輸部門CO2排出量の推計手法に関する比較研究, 環境システム研究論文集, 32, 235-242,(2004)
  102. 小林伸治,近藤美則,田邊潔,長谷川就一,森口祐一,若松伸司: 自動車から排出される微小粒子の排出特性:排気中および道路沿道大気中における粒径分布の比較, (社)自動車技術会論文集, 35(3), 71-76,(2004)
  103. 坂本辰徳,谷川弘樹,橋本征二,森口祐一: 地域マテリアルフロー推計に用いる都市構造物の資材投入単位と耐久年数の推計, 環境情報科学論文集, 18, 271-276,(2004)
  104. 近藤美則,小林伸治,森口祐一,田邊 潔: 車載型計測機器による走行動態調査と走行動態の燃費及び排出ガスに及ぼす影響の解析, (社)自動車技術会論文集, 35(3), 77-83,(2004)
  105. Terazono, A., Yoshida, A., Yang, J., Moriguchi, Y.: Material cycles in Asia, especially the recycling loop between Japan and China, J. Material Cycles and Waste Management, 16(2), 82-96,(2004)
  106. Terazono, A., Moriguchi, Y., Sato, Y., Sakai, S., Inanc, B., Yang, J., Siu, S., Shekdar, S., Lee, D.H., Idris, A., Magalang, A., Peralta, G., Lin. C.C., Vanapruk, P., mungcharoen, T.: Waste Management and Recycling in Asia, International Review for Environ. Strategies, 5(2), 477-498,(2004)
  107. Suzuki, N., Murasawa, K., Sakurai, T., Nansai, K., Matsuhashi, K., Moriguchi, Y., Tanabe, K., Nakasugi, O., Morita, M.: Geo-referenced multimedia environmentalfatemodel(G-CIEMS): Model formulation and comparison to the generic model and monitoring approaches, Environmental Science and Technology, 38(21), 5682-5693, (2004)
  108. Moriguchi, Y., Kato, H.: EST case studies and perspectives in Japan, European Journal of Transport and Infrastructure Research, 4(1), 121-145,(2004)
  109. Kudoh Y., Kondo Y., Matsuhashi K., Kobayashi S., Moriguchi Y.: Current status of actual fuel-consumptions of petrol-fuelled passenger vehicles in Japan, Applied energy, 79(3), 291-308,(2004)
  110. Hashimoto,S.,Moriguchi,Y.,Saito,A.,Ono T: Six indicators of material cycles for describing society's metabolism-application to wood resources in Japan, Resour.Conserv.Recycl, 40(3), 201-223,(2004)
  111. Hashimoto,S.,Moriguchi,Y: Proposal of six indicators of material cycles for describing society's matabolism-from the viewpoint of material flow analysis, Resour.Conserv.Recycl, 40(3), 185-200,(2004)
  112. Hasegawa, S., Hirabayashi M., Kobayashi, S., Moriguchi, Y., Kondo, Y., Tanabe, K., Wakamatsu, S: Size distribution and characterization of ultrafine particles in roadsideatomosphere, J. Envrion. Sci. Health, A, 39(10), 2671-2690,(2004)
  113. Suh, S, Lenzen, M, Treloar, G. J, Hondo, H, Horvath, A, Huppes, G, Jolliet, O, Klann, U, Krewitt, W, Moriguchi, Y, Munksgaard, J, and Norris G.: System boundary selection in life-cycle inventories using hybrid approaches, Environmental Science & Technology, 38(3), 657-664, (2004)
  114. Kagawa S. Inamura H., Moriguchi Y.: A simple multi-regional input-output account for waste analysis, Economic Systems Research, 16(1), 3-22. (2004)
  115. 森川 貴史, 加河 茂美, 稲村 肇, 森口 祐一: 国内経済が内包する廃棄物の需給構造分析, 土木学会論文集 = Proceedings of JSCE, 744(IV-61), 77-91.(2003)
  116. 馬場剛, 南齋規介, 田邊潔, 神成陽容, 森口祐一, 若松伸司: 塗装および印刷工程に着目した揮発性有機化合物の成分別排出インベントリの構築とその地域分布解析, 大気環境学会誌,38(5), 320-338,(2003)
  117. Nansai, K., Moriguchi,Y., Tohno,S: Compilation and application of Japanese inventories for energy consumption and air pollutant emissions using input-output tables,Environ. Sci. Technol, 37(9), 2005-2015,(2003)
  118. Kagawa,S.,Moriguchi,Y.,Tachio,K: An empirical analysis of industrial waste embodied in the 1995 Japanese economy, J. Appl. Input-Output Anal, 9, 69-92,(2003)
  119. Hirano,S., Nitta,H., Moriguchi,Y., Kobayashi,S.,Kondo,Y., Tanabe,K., Kobayashi,T., Wakamatsu,S., Morita,M., Yamazaki,S: Nanoparticles in emissions and atmosphericenvironment - now and future, J.Nanoparticle Res, 5(3-4), 311-321,(2003)
  120. Gielen,D.J.,Fujino,J.,Hashimoto,S.,Moriguchi,Y: Modeling of global biomass policies, Biomass & Bioenergy, 25(2), 177-195,(2003)
  121. Gielen, D.J., Moriguchi, Y: Technological potentials for CO2 emission reduction in the global iron and steel industry, Int. J. Environ. Technol. Policy, 1(3), 229-249,(2003)
  122. 桜井健郎, 田辺潔, 森口祐一, 若松伸司, 星 純也, 石井 康一郎 ,中村 健, 泉川 碩雄: 高速道路トンネル交通車両からの揮発性有機化合物の排出係数, 大気環境学会誌, 37 (1) ,47-74,(2002)
  123. Kagawa, S., Inamura, H. and Moriguchi, Y.: The invisible multipliers of joint-products, Economic Systems Research, 14(2), 185-203,(2002)
  124. Hashimoto, S., Nose, M., Obara, T., and Moriguchi, Y. : Wood products: potential carbon sequestration and impact on net carbon emissions of industrialized countries,Environmental Science and Policy, 5(2), 183-193,(2002)
  125. Gielen, D.J., Moriguchi, Y., Yagita, H. : CO2 emission reduction for Japanese petrochemicals, Journal of Cleaner Production, 10(6), 589-604,(2002)
  126. Gielen, D.J., Moriguchi, Y.: Waste benefits of CO2 policies in Japan , Waste Management & Research, 20(1), 2-15,(2002)
  127. Gielen, D.J., Kurihara, R., Moriguchi, Y.: The environmental impacts of Japanese tourism and leisure, J. Environ. Assess. Policy Manag, 48(4), 397-424,(2002)
  128. Gielen, D.J., Fujino, J., Hashimoto, S., Moriguchi, Y.: Biomass strategies for climate policies?, Clim. Policy, 2(4), 319-333,(2002)
  129. Gielen, D.J. Moriguchi, Y: Modelling of materials policies, Environ. Modeling Assess, 7(4), 231-241,(2002)
  130. Gielen, D.J. Moriguchi, Y: CO2 in the iron and steel industry -an analysis of Japanese emission reduction potentials, Energy Policy, 30(10), 849-863,(2002)
  131. Gielen, D.J. Moriguchi, Y: Modelling CO2 policies for the Japanese Iron and Steel Industry, Environ. Modeling Software, 17, 481-495,(2002)
  132. Gielen D.J., Moriguchi Y.: Materials policy design, Environmental Economics and Policy Studies, 5(1), 17-37. (2002)
  133. Moriguchi, Y.: Rapid Socio-Economic Transition and Material Flows in Japan, Population and Environment, 23(1), 105-115,(2001) [Invited paper]
  134. Nansai, k., Tohno, S., Kono, M., Kasahara, M., Moriguchi, Y.: Life-cycle analysis of charging infrastructure for electric vehicles, Appl. Energ., 70(3), 251-265,(2001)
  135. 南齋規介,公野元貴,東野達,笠原三紀夫,森口祐一: 電気自動車のインフラストラクチュアーに関するライフサイクル分析, エネルギー・資源, 21(3), 274-281,(2000)
  136. 南齋規介,安座間信暁,東野達,森口祐一,笠原三紀夫: 産業連関表を用いたわが国における人為起源の粒子状物質排出量の推計と解析, エアロゾル研究, 15(4), 353-363,(2000)
  137. 松橋啓介,森口祐一,寺園淳,田邊潔: 問題領域と保護対象に基づく環境影響総合評価の枠組み, 環境科学会誌, 13(3), 405-419,(2000)
  138. 松橋啓介,森口祐一: 基本単位区別集計データを用いた沿道人口分布の詳細な推計, GIS-理論と応用, 8(1), 115-120,(2000)
  139. 桜井健郎,田邊潔,森口祐一,若松伸司,針谷謙一: 市街地の車道トンネルにおける自動車起源揮発性有機化合物の組成, 大気環境学会誌, 35(6), 343-354,(2000)
  140. Terazono, A., Moriguchi, Y., Sakai, S. and Takatsuki, H.: Environmental impact assessment of sprayed-on asbestos in buildings, Journal of Material Cycles and WasteManagement, 2(2), 80-88,(2000)
  141. Moriguchi, Y. and Terazono, A.: A simplified model for spatially differentiated impact assessment of air emissions, Int. J. Life Cycle Assessment, 5(5), 281-286,(2000)
  142. Makuta, M., Moriguchi, Y., Yasuda, Y. and Sueno, S.: Evaluation of the effect of automotive bumper recycling by life-cycle inventory analysis, Journal of MaterialCycles and Waste Management, 2(2), 125-137,(2000)
  143. Moriguchi, Y.: Recycling and waste management from the viewpoint of material flow accounting, Journal of Material Cycles and Waste Management, 1(1) , 2-9, (1999) [Invited paper]
  144. 中口毅博,森口祐一: 日本の地域環境指標の特徴分析ー国際比較を中心にー, 環境科学会誌, 11(3), 277-287,(1998)
  145. 森口祐一,近藤美則: 資源輸入に伴う環境負荷の定量化と負荷の配分方法がLCIに与える影響の分析, 日本エネルギー学会誌, 77(11), 1062-1069,(1998)
  146. Kondo,Y., Moriguchi, Y., and Shimizu, H.: CO2 Emissions in Japan: Influences of Imports and Exports, Applied Energy, 59(2-3), 163-174,(1998)
  147. 汐崎剛,森口祐一: 地域特性を考慮した地域冷暖房システムのライフサイクル分析, 環境システム研究, 24, 260-271,(1996)
  148. 近藤美則,森口祐一,清水浩: 電気自動車IZAとガソリン車とのライフサイクルCO2量の比較 , エネルギー・資源, 17(5), 76-82,(1996)
  149. 近藤美則,森口祐一,清水浩: 家計の消費支出から見たCO2排出構造の経時的分析, 環境科学会誌, 9(2), 231-240,(1996)
  150. Kondo,Y., Moriguchi, Y., and Shimizu, H.: Creating an Inventory of Carbon Dioxide Emissions for Japan-Comparison of Two Methods-, AMBIO, 25(4), 304-308,(1996)
  151. 青柳みどり,森口祐一,近藤美則,清水浩: 家計のエネルギー支出の特性について, エネルギー・資源, 16(6), 59-67,(1995)
  152. 森口祐一,上原清: 道路・沿道構造が自動車排出ガス拡散に与える影響の評価-数値計算および風洞実験による道路直交風時の検討-, 大気環境学会誌, 30(4), 284-296,(1995)
  153. 森口祐一: 風速場・濃度場の差分解法による市街地沿道大気拡散モデル(Ⅲ)-解析解型モデルとの比較-, 大気環境学会誌, 30(4), 256-267,(1995)
  154. 森口祐一,上原清: 風速場・濃度場の差分解法による市街地沿道大気拡散モデル(Ⅱ)-3次元問題への適用および風洞模型実験結果との比較によるモデルの検証-, 大気汚染学会誌,30(1), 20-37,(1995)
  155. 森口祐一,松岡譲,原沢英夫: 風速場・濃度場の差分解法による市街地沿道大気拡散モデル(Ⅰ)-数値解法と2次元道路直交風モデル-, 大気汚染学会誌, 30(1), 1-19,(1995)
  156. 近藤美則,森口祐一,清水浩: 日本の輸出入に伴うCO2量の経時的分析, エネルギー・資源, 16(3), 68-75,(1995)
  157. 西岡秀三,原沢英夫,森口祐一: 地球環境政策のための情報の集約と環境評価の方法論, 土木学会論文集, 498(24), 1-14,(1994) [招待論文]
  158. 森口祐一: 沿道における大気汚染の精密予測手法とその応用に関する研究, 京都大学学位請求論文(工学研究科衛生工学専攻), 平成6年11月, pp.162+,(1994)
  159. 近藤美則,森口祐一,清水浩: 産業連関表によるCO2排出構造の経時的分析と分析における部門数別誤差の解析, エネルギー・資源, 15(2), 199-207,(1994)
  160. 井村秀文,森口祐一,白土廣信,坂井徹: 国際貿易に付随する環境負荷移動に関する考察-エネルギーとCO2-, 環境科学会誌, 7(3), 225-236,(1994)
  161. 池沢正,森口祐一: 阪神間の幹線道路沿道における春季のNO2の高濃度出現について, 大気汚染学会誌, 28(4), 244-252,(1993)
  162. 森口祐一,西岡秀三,清水浩: 広域的な道路交通公害対策による環境改善効果の予測システムの開発, 土木計画学研究・論文集, 11, 279-286,(1993)
  163. 森口祐一,近藤美則,清水浩: わが国における部門別・起源別CO2排出量の推計, エネルギー・資源, 14(1), 32-41,(1993)
  164. Moriguchi, Y. and Uehara, K.: Numerical and experimental simulation of vehicle exhaust gas dispersion for complex urban roadways and thier surroundings, Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, 46&47(C), 689-695,(1993)
  165. 青柳みどり,森口祐一,清水浩,近藤美則: 生活に関連した二酸化炭素削減対策の可能性の評価, 環境科学会誌, 5(4), 291-303,(1992)
  166. 清水浩,青木陽二,森口祐一: 地球温暖化対策技術とその評価, 環境科学会誌, 3(1), 49-56,(1990)
  167. 清水浩,森口祐一,内藤正明: 軽量な可撓性材料を用いた排気施設(ソフトチムニー)の提案, 土木学会論文集, 409(Ⅳー11), 85-91,(1989)
  168. 森口祐一,西岡秀三: 道路交通公害の広域的評価のための指標と支援情報システム, 土木計画学論文集, (7), 67-74,(1989)
  169. 西岡秀三,森保文,森口祐一: 都市化による地形資源利用の動向と環境への影響, 環境情報科学, 15(3), 41-50,(1986)
  170. Kasahara,M., Takahashi, K. and Moriguchi, Y.: Photochemical aerosol forming potential of polluted air as a function of photochemical reactivity of hydrocarbons,Intl.J.Environ.Studies, (25), 23-38,(1985)
  171. 村上正孝,森口祐一,小川清,西岡秀三: 国保と健保加入者の受診構造についての検討-日立市における国保と日立製作所日立工場健保の疾病分類統計-, 日本公衆衛生雑誌, 30(4),177-185,(1984)

監修 :

  1. 森口祐一(監修):なぜ?から調べる ごみと環境全5巻 1)家の中のごみ 2)町の中のごみ 3)清掃工場 4)リサイクル施設 5)海のごみ, 学研プラス, 2021

書籍 :

  1. 森口祐一:第6章 都市環境と廃棄物管理―経験と技術の国際展開へ,「サステイナブル都市の輸出,戦略と展望」(原田昇 監修),学芸出版社. (2017)
  2. Moriguchi Y, Hashimoto S: Material flow analysis and waste management, Clift, Roland, Druckman, Angela (Eds.), Taking Stock of Industrial Ecology, Springer. (2016)
  3. 森口祐一:4章 低炭素社会のインフラ素材,地球環境委員会気候変動の影響と緩和・適応方策小委員会緩和策ワーキンググループ(編)「低炭素社会に挑む土木」,土木学会. (2016)
  4. 森口祐一:第9章 除染,中島映至・大原利眞・ 植松光夫・恩田裕一編『原発事故環境汚染-福島第一原発事故の地球科学的側面』,東京大学出版会.(2014)
  5. 森口祐一:震災復興と循環型社会の形成,大西・城所・瀬田編著「東日本大震災復興まちづくり最前線」学芸出版社. (2013)
  6. 森口祐一編著:災害廃棄物-将来への教訓,東京大学都市持続再生研究センター,SUR-24,(2012)
  7. Moriguchi, Y. National policies and international initiatives for sustainable management of waste and resources, in: Morioka, T., Hanaki, K. and Moriguchi, Y. eds., Establishing a Resource Circulating Society in Asia: Challenges and Oppor unities, 171-183, UNU Press (2011)
  8. MacLean H.L., Duchin F., Hagelueken C., Halada K., Kesler S.E., Moriguchi, Y., Mueller D., Norgate T.E., Reuter M.A., van der Voet E. Stocks, flows, and prospects of mineral resources. In: Graedel T. E.,van der Voet E.eds., Linkages of Sustainability, MIT Press, 199-218 (2010)
  9. Moriguchi, Y. Mineral resources Quantitative and qualitative aspects of sustainability. In: Graedel T.E.,van der Voet E.eds., Linkages of Sustainability, MIT Press,99-108-2010
  10. 森口祐一:第3章 循環基本計画における指標・数値目標の導入と拡充. 廃棄物資源循環学会監修, 循環型社会をつくる-3R推進への展望と課題(廃棄物資源循環学会シリーズ), 中央法規, 5-183.2009
  11. 森口祐一:第5章2節 容器包装と地球温暖化対策. 廃棄物資源循環学会監修, 地球温暖化と廃棄物(廃棄物資源循環学会シリーズ2), 中央法規, 194-213(2009)
  12. 森口祐一, 橋本征二:第1章 地球温暖化とごみ処理の関わり. 廃棄物資源循環学会監修, 地球温暖化と廃棄物(廃棄物資源循環学会シリーズ2), 中央法規, 1-44(2009)
  13. 森口祐一:環境指標とその開発の枠組み, pp.138-139, 物質フロー分析,154-155, 物量産業連関表,158-159, in 環境経済・政策学会編,環境経済・政策学の基礎知識,有斐閣,pp.446 (2006)
  14. Moriguchi, Y., Hashimoto S.(ed.): Material Flow Data Book, -World Resource Flows around Japan ? Third edition, CGER-D40-2006, (2006)
  15. 森口祐一: 環境基本計画の数値目標にみる循環型社会像, pp.41-50;In 山本良一編,サステイナブル経済のビジョンと戦略,日科技連, pp.260+,(2005)
  16. Hashimoto, S., Moriguchi, Y.(ed): Data book: Material and carbon flow of harvested wood in Japan, pp.;In 地球環境研究センターシリーズ, CGER-D034-2004,(2004)
  17. Ariyoshi, N., Moriguchi, Y.: The development environmental accounting frameworks and indicators for measuring sustainability in Japan, pp.287-304; In Measuring Sustainable Development-Integrated economic, environmental and social frameworks
  18. 鈴木規之,村澤香織,南齋規介,桜井健郎,森口祐一,田邊 潔,中杉修身,森田昌敏: 環境動態モデル用河道構造データベース, pp.;In 国立環境研究所研究報告, 第179号,(2003)
  19. 森口祐一: マテリアルフローデータブック~日本を取りまく世界の資源のフロー~第2版(和英併記),地球環境研究センターシリーズ, CGER-D033-2003,(2003)
  20. 南齋規介・森口祐一・東野達: 産業連関表による環境負荷原単位データブック(3EID),;In 地球環境研究センターシリーズ, CGER-D031-2002,(2002)
  21. 松橋啓介,森口祐一: 交通・物流システム面の対策と対策効果の予測手法, pp.94-99;In 国立環境研究所研究報告172「大気中微小粒子状物質・ディーゼル排気粒子に関する研究の動向と今後の課題」,172,(2002)
  22. Moriguchi, Y.: Material flow analysis and industrial ecology studies in Japan, pp.301-310; In A Handbook of Industrial Ecology (R.Ayres and L. Ayres ed.), Edward Elgar,,pp.680+,(2002)
  23. Bringezu, S. and Moriguchi, Y.: Material flow analysis, pp.79-90; In A Handbook of Industrial Ecology (R.Ayres and L. Ayres ed.), Edward Elgar, pp.680+,(2002)
  24. 森口祐一: マテリアルフロー分析, pp.150-158;In 水谷広編 続・地球の限界(日科技連出版), pp.258+,(2001)
  25. 森口祐一: マテリアルフローデータブック~日本をとりまく世界の資源フロー~, 地球環境研究センターシリーズ, CGER-D022-'99,(1999)
  26. 森口祐一: マテリアルフローからみた人間活動と環境変化, pp.299-325;In 岩波講座地球環境学第4巻 水・物質循環系の変化,岩波書店,東京, pp.348+,(1999)
  27. 森口祐一: 「持続可能な発展」という概念, pp.97-126;In 岩波講座地球環境学第10巻 持続可能な社会システム,岩波書店,東京, pp.228+,(1998)
  28. 森口祐一: 環境情報と環境指標, pp.94-107;In 土木学会環境システム委員会編:環境システム -その理念と基礎手法- ,共立出版,東京, pp.286+,(1998)
  29. 近藤美則・森口祐一: 産業連関表による二酸化炭素排出原単位, 地球環境研究センターシリーズ, CGER-D016-'97, pp.122+,(1997)
  30. Adriaanse, A., Bringezu, S., Hammond, A.,Moriguchi, Y., Rodenburg, E., Rogich, D., Schuetz, H. : Resource Flows: The Material Basis of Industrial Economies, pp.;In Joint publication by WRI, Wuppertal Institute, VROM, NIES, pp.66+,(1997)
  31. 森口祐一: 都市環境の健全性を表わす「アーバンエコロジー指標」, pp.196-207;In 日本計画行政学会編,「環境指標」の展開,学陽書房,東京, pp.209+,(1995)
  32. 森口祐一: リサイクルはどこまで有効か, 地球環境キーワード-環境経済学で読み解く-(㈱有斐閣), pp.243+, 160ー161,(1994)
  33. 清水浩・森口祐一: 温暖化防止の技術, pp.124ー139;In 盛岡通編著:環境をまもり育てる技術,ぎょうせい,東京, pp.394+,(1994)
  34. 森口祐一: さわやかな大気のための技術, pp.25ー38;In 盛岡通編著:環境をまもり育てる技術,ぎょうせい,東京, pp.394+,(1994)
  35. 森口祐一: 国際的相互依存と環境資源勘定, pp.83-91;In 藤崎成昭編:環境資源勘定と発展途上国,アジア経済研究所,東京, pp.167+,(1994)
  36. 西岡秀三・森口祐一: 環境情報の組織的対応, pp.29-37;In 岩波ブックレット(253)地球環境と情報,岩波書店,東京, pp.54+,(1992)
  37. 清水浩・内藤正明・西岡秀三・森口祐一・森田恒幸: 大量消費は豊かさの象徴か  ほか12項目, In 地球環境キーコンセプト74,日刊工業新聞社,東京, pp.217+,(1992)
  38. Nishioka, S., Moriguchi, Y., Yamamura, S.: Megalopolis and climate change - The case of Tokyo -, pp.108-133;In Cities & Clim. Change (Clim. Inst., 250 p.),(1992)
  39. 森口祐一・西岡秀三: 環境情報の整備にむけて, pp.39-50;In 岩波ブックレット(253)地球環境と情報,岩波書店,東京, pp.54+,(1992)

解説・総説等 :

  1. 森口 祐一: 大震災後10年の新しい日常から2050年ネットゼロへの道筋, 日本LCA学会誌, 17(1), 1-1. (2021)
  2. 森口 祐一:原発事故後の環境問題における専門家と市民 (特集 ポスト・トランス・サイエンスの時代における科学技術リスクと社会的合意形成)、環境情報科学, 49(3), 46-52.(2020)
  3. 森口 祐一: 自然災害・事故の経験と原子力防災 (特集 原子力防災), 学術の動向, 25(6), 54-59.(2020)
  4. 醍醐 市朗, 南斉 規介, 橋本 征二, 中谷 隼, 近藤 康之, 松八重 一代, 田原 聖隆, 宮本 重幸, 森口 祐一: 日本LCA学会テレカンファレンス試行の報告, 日本LCA学会誌, 16/ 2, 143-147.(2020)
  5. 森口 祐一: 東京オリンピック・パラリンピック2020大会における持続可能性への配慮, 日本LCA学会誌, 16/ 1, 2-6.(2020)
  6. 森口 祐一: 移行期におけるLCA学会, 日本LCA学会誌, 15(1), 1-1. (2019)
  7. 森口 祐一: 「指標・目標」特集にあたって―国内外の活動への参画経験から―,廃棄物資源循環学会誌,28(6),399-402.(2017)
  8. 森口 祐一: 循環(特集「季刊環境研究」のレガシー),季刊環境研究,182,30-38.(2017)
  9. 森口 祐一: LCAにおける価値とLCA学会の価値, 日本LCA学会誌, 13(1), 1-1. (2017)
  10. 森口 祐一: UNEP国際資源パネルの活動と資源効率性に関する評価報告書 (特集 3Rと資源効率),廃棄物資源循環学会誌,27(4),260-268. (2016)       
  11. 小井土雄一, 近藤祐史, 森口 祐一: 台風・豪雨災害時の避難・救助・復興,学術の動向,21(11),II_86-II_89. (2016)
  12. 鶴田治雄,五十嵐康人,井上智博,大河内博,大原利眞,梶野瑞王,兼保直樹,北和之,反町篤行,平木隆年,堀江洋佑,森口祐一,森野悠,渡邊明: 福島第一原子力発電所事故による放射性物質の大気環境影響調査研究の現状と課題,大気環境学会誌,51(2),A11-A19. (2016)
  13. Schandl H., Muller D. B., Moriguchi Y.: Socioeconomic metabolism takes the stage in the international environmental policy debate, Journal of Industrial Ecology, 19(5), 689-694. (2015)
  14. 森口祐一:「際」の再認識と次世代への継承―大災害からの教訓,廃棄物資源循環学会誌,26(1),1-2. (2015)
  15. 森口祐一:特集『原発事故にともなう放射能汚染と除染』,除染の課題と環境回復に向けた方向性,環境情報科学,44(2),33-38.(2015)
  16. 尾内隆之, 谷岡郁子, 森口祐一:座談会 審議会・専門家委員会のあり方を考える,科学,85(4),419-421. (2015)
  17. 森口祐一:環境回復に向けた総合的な課題,大気環境学会誌,49(6),A101-A102.(2014)
  18. 森口祐一:特集『放射性物質と放射線―その基礎から除染まで―』総論:福島第一原子力発電所事故の影響―汚染状況と対応,今後の課題― ,エネルギー・資源,35(2),81-86.(2014)
  19. 森口祐一:放射性物質で汚染された廃棄物や汚染土壌の行方,環境技術会誌,156,11-13. (2014)
  20. 森口祐一:環境回復に向けた総合的な課題,大気環境学会誌,49(6),A101-A102.(2014)
  21. 森口祐一:避難指示解除に向けた原子力規制委員会検討チームの論点,科学,83(12),1336-1339.(2013)
  22. 森口祐一:放射性物質による環境汚染と被ばく経路,学術の動向,18(5),5_66-5_71. (2013)
  23. 森口祐一:放射能汚染と環境回復の課題,ベース設計資料,No.158土木編(2013年後期版),53-55.(2013)
  24. 森口祐一:廃棄物処理制度と放射性物質で汚染された廃棄物の処理,環境技術会誌,(150),8-12. (2013)
  25. 森口祐一:環境問題としての放射性物質汚染,水環境学会誌,36A(3),73.(2013)
  26. 森口祐一:シリーズ『明日を支える資源(138)持続可能な資源の利用5』持続可能な資源管理に向けた国際活動の動向,エネルギー・資源,34(6),357-361.(2013)
  27. 森口祐一:特集『都市ごみと放射能』 放射性物質と汚染された廃棄物の分布,都市清掃,65(305),17-22.(2012)
  28. 森口祐一:特集『識者が展望する「日本の産業廃棄物の将来」』日本の廃棄物問題の将来展望,いんだすと,27(10),32-35.(2012)
  29. 森口祐一:各環境媒体の放射性物質汚染の現状,環境科学会誌,25(4),314-318.(2012)
  30. 森口祐一:東日本大震災・原発事故後のエネルギー問題の課題,日本エネルギー学会誌,91(6),522-524.(2012)
  31. 森口祐一:がれきの山からの出発 放射性物質で汚染された廃棄物への対処,科学,82(4),412-418.(2012)
  32. 森口祐一:特集『東日本大震災復興』放射性物質汚染の現状把握と除染,環境情報科学,41(1),43-49.(2012)
  33. 森口祐一:巻頭言 原発事故の教訓,日本LCA学会誌,8(1),1.(2012)
  34. 森口祐一: 原発事故に関する情報をどう読み解くか~放射線,放射能のモニタリングデータを中心に~,資源環境対策別冊47(10),57-70. (2011)
  35. 森口祐一:巻頭言 東日本大震災復興に寄せて,季刊環境技術会誌,144,2-3.(2011)
  36. 寺園淳, 林廣和, 吉田綾, 中谷隼, 森口祐一: 使用済みPETボトルの国内外マテリアルフローと中国におけるプラスチックリサイクル, 廃棄物資源循環学会誌, 22(2), 125-139. (2011)
  37. 森口祐一:地球温暖化問題の概要と低炭素社会に向けた課題 (特集 地球環境問題と環境ビジネス),粉体技術,3(6),17-23.(2011)
  38. 森口祐一: 容器包装等のプラスチックの3Rの課題と展望. 廃棄物資源循環学会誌,21(5),318-327.(2010)
  39. 森口祐一:家庭生活における温室効果ガスの見える化,日本エネルギー学会誌,89(7),615-622.(2010)
  40. Hashimoto, S and Moriguchi, Y. Linkages Among Resources, Climate, and Asian Growth, J. Ind. Ecol., 14(2), 185-187. (2010)
  41. 森口祐一:巻頭言 消費者を対象とした対策の重要性と有効性. 環境情報科学, 38 (4), 1.(2009)
  42. 田崎智宏, 森口祐一: 現状のごみ問題. 自治体法務研究, (18), 6-11(2009)
  43. 森口祐一:温暖化対策としてのバイオ燃料の効果の評価,環境情報科学,38(3),43-49.(2009)
  44. Moriguchi, Y.: Recent Developments in Material Cycle Policies, J. Ind. Ecol., 13(1),8-10, (2009)
  45. 森口祐一:『特集』廃棄物と地球温暖化―循環型社会と低炭素社会の融合, 循環型社会と低炭素社会の融合に向けて. Indust, 23 (6), 2-6, (2008)
  46. 森口祐一:『特集』循環型社会と地球温暖化対策, ごみ問題・3Rと地球温暖化対策とのかかわり. 都市清掃, 61 (284), 321-326, (2008)
  47. 森口祐一:廃棄物処理をとりまく潮流, 環境技術会誌,(132),2-3. (2008)
  48. 森口祐一:循環型社会の理念,実践と研究展望,土木学会論文集G,63(4),286-293 (2007)
  49. 森口祐一: 容器包装等の使用済みプラスチックのリサイクルシステムの評価,日本エネルギー学会誌,86(11),884-894 (2007)
  50. 森口祐一,松橋啓介:日本の自動車を取り巻く社会情勢の将来展望,自動車技術, 61(3), 31-36 (2007)
  51. Hondo H., Tokimatsu K., Fujita T., Matsuno Y., Nakajima M., Nakajima K., Moriguchi Y.: Designing our future society using systems thinking, International Journal of Life Cycle Assessment, 12(1), 66-69. (2007)
  52. Yuan, Z., Bi, J., Moriguchi, Y.: The circular economy; A new development strategy in China, Journal of Industrial Ecology, 10(1,2), 4-8,(2006)
  53. 橋本征二,田畑智博,松本亨,田崎智宏,森口祐一,井村秀文:自治体の廃棄物処理事業を対象とした環境会計の枠組み試案,都市清掃,Vol.59,No.271,19-26,(2006)
  54. 森口祐一:物質フローのシステム的把握と循環型社会,エネルギー・資源,27(4),250-254,(2006)
  55. 森口祐一: LCA,IOA,MFAの相互連関と相乗効果, 日本LCA学会誌, 2(1), 3-7,(2006)
  56. 森口祐一:循環型社会と水とのかかわり,用水と廃水,48(4),1. (2006)
  57. 森口祐一: 環境勘定の用途と勘定体系に求められる要件, 季刊国民経済計算, 131, 18-23,(2005)
  58. 森口祐一: 京都議定書発効と日本の取り組み -温暖化対策と循環型社会形成との協調-, INDUST, 215(9), 2-6,(2005)
  59. 森口祐一: LCAをとりまく研究分野の歩みと今後への期待, 日本LCA学会誌, 1(1), 10-15,(2005)
  60. 森口祐一: 循環型社会から廃プラスチック問題を考える, 廃棄物学会誌, 16(5), 243-252,(2005)
  61. 森口祐一: 循環型社会からプラスチックごみ問題を考える ~リサイクルするなら付加価値の高い方法で~, 月刊廃棄物, 31(1), 56-62,(2005)
  62. 森口祐一: 家庭系プラスチックリサイクル技術の評価の視点, 都市清掃, 58(263), 17-22,(2005)
  63. 森口祐一: 人間活動と環境をめぐる物質フローのシステム的把握, 環境科学会誌, 18(4), 411-418,(2005)
  64. 森口祐一: PRTR情報から自動車排ガス対策を考える, 化学物質と環境, 65, 8-10 ,(2004)
  65. 森口祐一: 3R推進の指標開発 -物質フロー分析の国際共同研究の経緯-, 季刊環境研究, 136, 19-26,(2004)
  66. 森口祐一: 人・情報・モノの流れと循環型社会, アイソムズ, 101, 48-49,(2004)
  67. 近藤美則,小林伸治,森口祐一: 車載型機器による走行動態及び排出ガスの計測, 社)自動車技術会, 58(7), 41-46,(2004)
  68. 近藤美則,小林伸治,森口祐一: 車載型機器による実走行時自動車排ガス計測・管理システムの実証, 生活と環境, 4月号,(2004)
  69. 橋本征二,森口祐一: 物質フローから見た循環型社会, 化学工学, 67(5), 256-258,(2004)
  70. Terazono A, Moriguchi Y: International secondary material flows within Asia, Journal of Industrial Ecology, 8(4), 10-12. (2004)
  71. 森口祐一: 環境負荷を定量化するということ-インベントリ作成から影響評価まで, 電気学会誌, 123(1), 11-14,(2003)
  72. 森口祐一: 循環型社会形成のための物質フロー指標と数値目標, 廃棄物学会誌, 14(5), 242-251,(2003)
  73. 松野裕,森口祐一: 循環基本計画の物質フロー目標-指標選定と目標水準決定の経緯-, 環境研究, (130), 18-27,(2003)
  74. 松橋啓介・森口祐一: 交通からの環境負荷の少ない都市のあり方, 都市計画, 52(3), 41-44,(2003)
  75. 近藤美則,小林伸治,森口祐一: 車載型機器を用いた自動車排ガスと走行動態の計測, 環境研究, 129, 92-99,(2003)
  76. Shi H., Moriguchi, Y., Yang J: Industrial Ecology in China, Part II: Education, J. Ind. Ecol., 7(1), 5-8,(2003)
  77. Shi H., Moriguchi, Y., Yang J: Industrial Ecology in China, Part I: Research, J. Ind. Ecol., 6(3-4), 7-11,(2002)
  78. 森口祐一・近藤美則・寺園淳: 大気環境への負荷からみた自動車のLCAの課題, 自動車技術, 56(7), 39-44,(2002)
  79. 星純也, 石井康一郎, 井原真理子, 小島茂喜, 櫻井健郎, 森口祐一, 田邊潔, 若松伸司: 自動車用トンネルを利用した排出ガス調査(III)-一般道トンネルを利用した調査結果-. 東京都環境科学研究所年報, 2002, 12-19, (2002)
  80. 森口祐一: 不十分な能力-社会・環境と細分化された科学の間,特集あなたが考える科学とは, 科学, 71(9), 1238-1240,(2001)
  81. 森口祐一: LCAにおける環境影響の評価手法, 化学工学, 65(3), 123-125,(2001)
  82. Gielen, D.J. Moriguchi, Y.: Sustainable Chemistry -from theory to practice, J. Packaging Science & Technology, Japan,, 10, 221-232,(2001)
  83. Inaba A., Grant T., Moriguchi Y.: Developing a research network for life-cycle assessment in the Asia Pacific region, Journal of Industrial Ecology, 5(3), 6-8. (2001)
  84. 石井康一郎, 井原真理子, 星純也, 中村健, 泉川碩雄, 櫻井健郎, 森口祐一, 田邊潔, 若松伸司: 自動車用トンネルを利用した排出ガス調査(II)-粒子状物質中の金属および炭素成分を中心として-. 東京都環境科学研究所年報, 2001, 15-23, (2001)
  85. 森口祐一: 地球規模の物質消費を捉える, 日経エコロジー, 2001.1, 120-123,(2000)
  86. 森口祐一: マテリアルフローの国際比較に関する共同研究, かんきょう, 25(12), 40-41,(2000)
  87. 森口祐一: インベントリ分析のための環境負荷原単位, 水環境学会誌, 23(2), 68-72,(2000)
  88. Moriguch, Y.: Industrial Ecology in Japan, J. Ind. Ecol., 4(1), 7-9,(2000)
  89. 中井真司・森口祐一: 地域産業連関表を用いた二酸化炭素排出量の推計ー大阪府の場合ー, 環境技術, 28(2), 132-136,(1999)
  90. 森口祐一: 地球環境問題と持続可能な交通, 運輸と経済, 59(11), 14-22,(1999)
  91. 森口祐一: 消費構造 豊かな社会にはモノの大量使い捨てが不可欠か?, 環境ジャパン1999, 176-177,(1999)
  92. 森口祐一: エネルギー消費の構造と動向 エネルギー消費量を増やしているのは誰か, 環境ジャパン1999, 58-60,(1999)
  93. Moriguchi, Y.: LCA of automobiles-Development from inventory analysis toward impact assessment, ECP Newsletter, (11), 15-17, (1999)
  94. 石井康一郎, 泉川碩雄, 中村健, 星純也, 櫻井健郎, 田邊潔, 森口祐一, 若松伸司: 自動車用トンネルを利用した排出ガス調査(I). 東京都環境科学研究所年報, 1999, 40-45, (1999)
  95. 森口祐一・松橋啓介・寺園淳: 多様な環境問題とその重大性の認識, 環境情報科学, 27(4), 13-17,(1998)
  96. 森口祐一: やさしい交通シミュレーション-交通環境シミュレーション-, 交通工学, 33(1), 65-72,(1998)
  97. 森口祐一: 交通に関連する環境問題の動向と持続可能な交通への展望, 交通工学, 33(増刊号), 3-10,(1998)
  98. Moriguchi, Y.: Material Flow Accounting-Its framework, implications and an international joint study-, ECP Newsletter, (10), 13-15,(1998)
  99. 森口祐一: 環境技術をめぐる最近の動向-技術の発展の方向性と温暖化対策技術の動向-, 環境研究, (107), 46-54,(1997)
  100. 森口祐一: 技術システムによる環境影響のライフサイクル評価手法, かんきょう, 22(4), 36-37,(1997)
  101. 森口 祐一: マテリアルフロー分析からみた人間活動と環境負荷, 環境システム研究, 25, 557-568. (1997)
  102. 森口 祐一: ライフサイクルアセスメントと運命予測モデル (特集 環境科学シンポジウム 1996) -- (化学物質運命予測モデル), 環境科学会誌, 10(1), 93-95. (1997)
  103. 森口祐一・中杉修身: 評価の基本的枠組みと指標体系の構築, 研究報告集「人間活動による環境インパクトの定量化手法」,132pp., 1-20,(1996)
  104. 森口祐一: 持続可能な交通システム-阪神地域の自動車交通問題を中心に-, 地域開発, (381), 29-41,(1996)
  105. 森口祐一: 地球温暖化の対策, 環境技術, 25(5), 275-280,(1996)
  106. 近藤美則・森口祐一・清水浩: 電気自動車IZAとガソリン車とのライフサイクルCO2量の比較 , エネルギー経済, 22(4), 20-29,(1996)
  107. 森口祐一: 沿道における大気汚染の精密予測手法とその応用に関する研究, 環境衛生工学研究, 9(2), 20-28,(1995)
  108. 森口祐一: 地球温暖化対策技術の評価, 資源環境対策, 31(3), 213-218,(1995)
  109. 近藤美則・森口祐一・清水浩: 家計消費支出によるCO2排出構造の経時的分析, エネルギー経済, 21(4), 27-35,(1995)
  110. Imura, H. and Moriguchi, Y.: Economic interdependence and eco-balance-accounting for the flow of environmental loads associated with trade-, Toward GlobalPlanning of Sustaibnable Use of the Earth, Elsevier Science, 189-208,(1995)
  111. 内藤正明・森口祐一: アーバン・メタボリズムに関する環境健全度評価のための指標, 季刊 都市政策, (74), 99-110,(1994)
  112. 近藤美則・森口祐一・清水浩: わが国の輸出入に伴うCO2排出量の経時分析とその国際間CO2収支分析への応用, エネルギー経済, 20(4), 39-48,(1994)
  113. Kondo, Y., Moriguchi, Y., Shimizu, H.: Analysis of carbon dioxide emission by material production and its aplication to automotive production, Trans. Mat. Res. Soc. Jpn. Volume, 18A, 747-750, (1994)
  114. Shimizu, H.,Y.Moriguchi, Y.Kondo,M.Tamura: Global Warming and The Feasibility of Electric Cars, Int. J. Solar Energy, 14(3), 169-174,(1994)
  115. 清水浩・森口祐一: 電気自動車-電気自動車の意義と展望-, 電気化学および工業物理化学, 61(11), 1250-1254,(1993)
  116. 森口祐一・近藤美則・清水浩・石谷久: 自動車によるCO2排出のライフサイクル分析, エネルギー経済, 19(4), 36-45,(1993)
  117. 森口祐一・近藤美則: 自動車の地球環境負荷を考える-二酸化炭素排出量のライフサイクル評価-, 金属, 93(6), 48-54,(1993)
  118. 森口祐一: 意志決定のための環境情報に関する最近の国際的動向-環境指標・環境資源勘定を中心として-, 季刊環境研究, (90), 4-13,(1993)
  119. 森口祐一: 環境資源勘定をめぐる最近の動向, かんきょう, 18(9), 8-9,(1993)
  120. 上原清・若松伸司・森口祐一: 市街地における排ガス拡散に関する風洞実験, 国立環境研究所資料F-47, pp.222+,(1993)
  121. Moriguchi, Y., Kondo, Y., Shimizu, H. : Analysing the life cycle impacts of cars:the case of CO2, Industry and Environment, 16(1-2), 42-45,(1993)
  122. 内藤正明・清水浩・森口祐一: 地球温暖化に技術はどう対応しうるか, 月刊ESP, 242, 62-66,(1992)
  123. 青柳みどり・森口祐一・近藤美則・清水浩: 生活に関連したCO2削減対策の可能性の評価, エネルギー経済, 18(4), 33-40,(1992)
  124. 清水浩・森口祐一・近藤美則・田村正行: 地球温暖化と電気自動車の可能性, 太陽エネルギー, 18(6), 28-34,(1992)
  125. 清水浩・森口祐一: 二酸化炭素の排出源と温暖化対策, 化学工業, 43(8), 631-634,(1992)
  126. 清水浩・森口祐一: 地球温暖化を防ぐクリーンエネルギー, 地理, 37(8), 50-55,(1992)
  127. 清水浩・森口祐一: 地球温暖化防止のための基盤技術, 計測と制御, 31(5), 556-560,(1992)
  128. 森口祐一: 化石燃料の消費で急増する二酸化炭素, Newton, 12(9), 68-69,(1992)
  129. Nishioka, S., Moriguchi, Y.: Institutional arrangements and environmental information needs, Proc. Environ. Inf. Forum, 15-16 ,(1992)
  130. 清水浩・森口祐一: 地球温暖化防止のための技術評価① 技術評価のあり方, 環境研究, (80), 81-99,(1991)
  131. 清水浩・森口祐一: 地球温暖化対策の展望, 化学と工業, 43(11), 54-57,(1990)
  132. 森口祐一・西岡秀三: わが国における二酸化炭素排出の構造・推移と先進諸国との比較, 季刊環境研究, (77), 155-166,(1990)
  133. 森口祐一・西岡秀三: 世界の環境問題の動向と自動車交通との関わり-地球温暖化問題を中心として-, 高速道路と自動車, 33(2), 33-37,(1990)
  134. 森口祐一: 研究室紹介  環境庁国立環境研究所-地域環境研究グループ交通公害防止研究チーム-, 交通工学, 25(6), 80-81,(1990)
  135. 森口祐一: アーバン・エコロジーからみた都市環境の評価, 環境情報科学, 19(2), 7-11,(1990)
  136. 安岡善文・森口祐一・田村正行: 地理・画像情報による環境の解析と評価, 地学雑誌, 99(6), 85-91,(1990)
  137. 内藤正明・森口祐一: 環境保健サーベイランスシステムのための環境情報と環境指標, 大気汚染に係る環境保健サーベイランスシステムの在り方に関する研究,(財)日本公衆衛生協会,80pp.,-5464,(1989)
  138. 森口祐一: 道路沿道における大気汚染のメカニズム, 局地的汚染の健康影響調査手法検討調査報告書,(社)環境情報科学センター,164pp., 96-107,(1989)
  139. 森口祐一: エコポリスを評価する視点, エコポリス計画策定基礎調査報告書,(社)土木学会エコポリス計画策定基礎調査委員会,138pp., 25-34,(1989)
  140. 内藤正明・阪本一郎・中口毅博・中杉修身・原科幸彦・盛岡通・森口祐一: アーバンエコロジー指標への試み, 環境指標作成研究会報告,(財)環境調査センター, PP.70+,(1988)
  141. 森口祐一・内藤正明: 沿道局地大気汚染対策技術の新たな展開をめざして, 季刊環境研究, (71), 102-108,(1988)
  142. 森口祐一・西岡秀三・内藤正明: 地域交通体系の環境影響の予測と評価, 自動車技術, 42(10), 1265-1272,(1988)
  143. 村上正孝, 森口祐一, 西岡秀三: 高齢者受診率の増加傾向と地域的要因-標準化受診率よりみた茨城県国保加入者の例-. 厚生の指標, 33(10), 22‐27, (1986)
  144. 森口祐一: 欧州における環境監視システムと国際的モニタリング協力, 公害と対策, 23(1), 22-26,(1987)
  145. 西岡秀三・森保文・森口祐一: 地形・自然環境場の指標化とその利用, 国立公害研究所研究報告, (88), 149-165,(1986)
  146. 森口祐一・甲斐沼美紀子・西岡秀三: 全国都市環境指標表示システムとその利用, 国立公害研究所研究報告, (88), 275-281,(1986)
  147. 森口祐一: 環境利用ガイド事業における環境情報の利用, 季刊環境研究, (58), 34-46,(1986)
  148. 西岡秀三・森口祐一: 都市構造からみた大気汚染と物流問題, 季刊環境研究, (54)
  149. 西岡秀三・森口祐一: 環境政策支援のための画像表示システム, 季刊環境研究, (46), 20-35,(1983)
  150. 森口祐一: 環境問題トピックスシリーズ(20)全国都市環境データベースの作成, 環境情報科学, 12(3), 73-78,(1983)


表彰 :

     
  • 2020年    廃棄物資源循環学会論文賞        
  • 2018年    廃棄物資源循環学会論文賞(英文)
  • 2016年    日本LCA学会論文賞
  • 2014年    環境科学会学術賞
  • 2013年    Society Prize, International Society for Industrial Ecology
  • 2009年    日本エネルギー学会論文賞
  • 2007年    廃棄物学会論文賞
  • 2006年度 NIES賞
  • 2006年    環境科学会論文賞
  • 2005年    環境システム優秀論文賞
  • 2005年    大気環境学会論文賞
  • 2004年度 NIES賞
  • 2004年    エコイスト大賞奨励賞(環境大臣表彰)
  • 2001年    環境科学会論文賞
  • 1999年    廃棄物学会優秀プレゼンテーション賞


主要社会貢献 :

  • 国連環境計画(UNEP)「持続可能な資源管理に関する国際パネル」メンバー(2007年11月設立~2016年10月)
  • 経済協力開発機構(OECD)環境政策委員会環境情報・アウトルック作業部会元議長(2003~2008年),元副議長(1999~2002年度,2009年度~2010年度)
  • 中央環境審議会臨時委員(循環型社会計画部会,廃棄物・リサイクル部会,地球環境部会自主行動計画フォローアップ専門委員会,総合環境政策部会環境情報専門委員会)
  • 東京都環境審議会委員
  • つくば市ごみ減量等推進審議会会長